園生活の一覧

年中 グリーンスクール

2018年5月8日

年中さんのグリーンスクール
雨が少し心配でしたが、寒くなく暑くもない気温で遊べました。
0D61FAA8-87B1-40CB-B6FA-B432528FA87D

芝生の上で大玉。転んでも痛くないので、思い切りはしゃいでいました。!(^^)!
F283C135-079D-4650-8C90-3B20C3A6274A
ED3AD2B5-DBB2-4E75-B100-103444EC245F
0F23829D-08D0-4086-AD01-29B95703F7F2
186112F6-5589-4F4D-87FA-66720A69F81F
5CC0CDB0-D49A-464C-952B-B9C7D60CC080
B9E40B01-04B7-482E-8345-89BB6C5AAE38

A995620D-3DFD-4D2D-9DF3-EC383FFC14CF
数か月前の年少さん時代に比べて、歩くスピードが格段にUP。
さすが年中さん‼

年少 GW明け登園

2018年5月7日

GWも終わり、幼稚園生活があらためてスタートです。
ママやパパと一緒に過ごした楽しい時間からの幼稚園開始。

今週は寂しくて泣いちゃう子もいると思います。
幼稚園の生活リズムを思い出すのに時間のかかる子もいるかもしれません。

4月の入園式・始業式後同様に、子ども達の表情や様子を特に意識して
取り組んでまいります。

8E3ED745-163A-4E35-82DE-30D1648E03E9
4EF56879-4934-45C0-ABAF-727B662DBECC
266604A6-B1FF-45AE-8F3E-4768EB1224AE
DAD2D99F-1E7F-4EDD-BA5C-CA0A58F7EE78

今日の年少組さんは「折り紙」でした。みんな集中してます。!(^^)!

 

年長 スライムづくり

2018年5月2日

年長さんが毎年恒例となっている、スライムづくり!(^^)!

魔法の液を先生に入れてもらったら…
501DA162-781C-4863-80F6-0B996D5E3882

まぜて!まぜて!まぜまぜぐるぐる ♪
EBE9859A-07CD-4BE0-B410-E815A9149578

できてきたぁ~‼
6F9ED680-21AE-4281-9BF1-58B529FE6F60
ABD3DF5D-95E9-45A4-8728-01292A3B6D63
B2690143-053B-4F31-A36B-60504C92BAF4

スライムできたて。
のばして、まるめて、こねてこねて…
みんなのお好きなように遊びましょう‼
BA38935E-7E2B-4E61-A727-B69871CEC03A
32AC1021-8277-46A5-8132-DE52F849F39D
8F3DC8C3-902A-406E-9B43-C76549667C6E
E25F6A52-0A4A-4DEC-AD46-CB5648CD78A4
7E2351BD-6D28-48EC-B43E-D466DF02FBC9
1335B818-44AF-4A54-8CC1-611C76E6F611

 

2025年5月
     
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

トップへ