近くの消防署まで「消防車を見よう!」を合言葉にお散歩にでかけました。(^-^)
6月のグリーンスクールもこれでバッチリかな。
幼稚園に戻ると年長組さんが「種まき」をしていました。
今回は「こかぶ」と「枝豆」
どっちが「枝豆の種」でしょう!!
今日は先生が水やりのお手本。
毎日欠かさず、でも、あげすぎず。
みんな興味津々 (^-^)
これからみんなが交代でお水をあげて育てましょう。
近くの消防署まで「消防車を見よう!」を合言葉にお散歩にでかけました。(^-^)
6月のグリーンスクールもこれでバッチリかな。
幼稚園に戻ると年長組さんが「種まき」をしていました。
今回は「こかぶ」と「枝豆」
どっちが「枝豆の種」でしょう!!
今日は先生が水やりのお手本。
毎日欠かさず、でも、あげすぎず。
みんな興味津々 (^-^)
これからみんなが交代でお水をあげて育てましょう。
先週、雨天のために延期になったグリーンスクールに年長組が出かけました。年長組5月のグリーンスクールは「宝探し&ハイキング」です。発見したお宝「双眼鏡(色付き)」で「木の葉」「お花」などを観察してきました。
ダンゴムシ・みみず発見‼
木影が涼しくて気持ちの良い、初夏を感じる1日でした。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
© みつる幼稚園