園生活の一覧

大根種まき

2018年9月4日

昨日、年中組さんが 大根の種まき をしました(^^)

12月には近所の畑に 大根抜き に出かけます。畑のおじちゃんも9月1日に種をまきましたので、みんなも幼稚園で育ててみましょう!

229ACC69-BF7B-4C7C-ADB2-618A46CF2B28 B7394C4B-C635-4D87-9D40-40C0CD87AB01 A6096E54-4B21-46A7-A578-199FD47F1AA6 918B4E6E-DC5E-4B4E-BB0A-25E05BC22D7F 71D2904D-0F0E-446E-8F4C-9D4ED45377A9 E105FD90-3AB0-4D1E-B68F-E8BAD6BCFCFA

どんな大根ができるのか楽しみですね!

東谷山に出かけました。(年長)

2018年9月3日

今日から2学期!!
みんな久しぶりの通常保育です。

早速、年長組が東谷山に出かけました。ぶどうはどんな風に出来るのか、農園の方にお話していただいた後、ぶどうの木の下でみんなでぶどうを食べました。

DC5DD17B-C5F1-44AB-930F-CE70CD5CAB39

毎年、子ども達のためにありがとうございます。ひらがなポスターのお気遣いに感謝です!

27B1782E-CE95-4A07-9663-3F97139B2886

3352A4EB-3F47-44E0-8B17-B56955C5C067
農家の方の愛情がいっぱい詰まったぶどうは、とても甘くてみんなたくさんおかわりしていました!

B38255A8-4636-4A93-A860-DE18317B6BBE
585B6FA9-2518-4191-8836-4CE854DB7493
72758046-7026-4F19-9C2D-FACE62E82F8A

 

プレスクール

2018年8月22日

本日、前期最後のプレスクールが終了しました。

最近ではお友達のお名前も少しずつ覚えてきて、子ども同士の関わりが見られるようになってきました。

後期でも楽しい時間を過ごせるようにしていきたいと計画しています。
9月からも元気なお友達に会えることを楽しみにしています!

 

プレスクールHana

2018年8月8日

今回のプレスクールは小麦粉粘土をしました。

D2F04947-C819-4A7B-A1E2-6B29A96FAA70

はじめはさらさらの小麦粉が…

FE279421-5BB2-42BB-B998-6158261FD564

お水を入れると ドロドロ ネチャネチャに!

小麦粉の変化にびっくりしていましたが、

出来上がったフワフワの小麦粉粘土でみんな

楽しく遊べました♪EE184AF3-5641-45BB-9442-F3C1786B8A61

2025年5月
     
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

トップへ