令和4年度 3月

2023年3月1日

ここ最近、春を感じる温かい日が増えてきました。

早いもので4月からまもなく1年になります。1年前に入園した年少組さんは幼稚園生活を獲得し年中さんへ。年中さんはいよいよ最終学年の年長さんへ。そして年長さんはついに1年生になります。

みつる幼稚園は設定保育の幼稚園ですので、「今日はお絵描きの日」「明日は体操の日」など、小学校のような時間割が存在します。でも、大切なのは結果を追求することではなく、子ども達が取り組んだこと、努力したことを先生が褒めて認めてあげることだと考えています。失敗を責めたり、成功するまでやり直させる必要はないと考えています。「頑張ったね」「上手だよ」の言葉がけを通じて、子ども達の自己肯定の心が培われていくと思って取り組んでいます。

幼稚園生活で得られる経験は人生においてはごくわずかな3年間。小学校へ進級するとたくさんの経験がまっています。

卒園生がこれから出会う初めての活動に前向きに取り組んでいけるようになるには「おもしろそうだからやってみたい」といった好奇心や積極性、「自分ならできる気がする」「自分ならいつかできそう」という自己肯定が大切だと考えて保育を行っています。

ご家庭でも、その子のその時のペースに合わせてパパママのストレスにならない範囲で意識して言葉がけをしてみたり、一緒に遊んだり、時には遊びを提案したりしてみて下さい。

 

2023年6月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー

トップへ